×閉じる
手作りエアー抽選クジ作成方法

関連リンク  手作りエアー抽選クジ作成方法/レントオール江戸川


ご自分でエアー抽選機用のクジを作成したい!

という方のために普通のクジをエアークジに加工してしまおう!
という企画です。専用クジよりは大きさも重さありますので、
一度に大量に飛ばずのは難しいですが、
弊社の「エアー抽選機(ゆらぎ)」では、200ヶくらいまで
でしたら使えるテクニックだと思います。
※弊社での製作は承っておりませんので予めご了承願います。



▼ショートカットリンク▼
1 2 3 4 5 6 7 8 9

その1
エアー抽選クジ作成方法1
拡大画像
今回使用したクジのサイズは下記の通りです。
W8.7×D8.7
販売価格

普通に折って糊付けしても
飛びませんからご注意を。


その2
エアー抽選クジ作成方法2
拡大画像
まず、文字を書き込みましょう。

次に「対角」に折ります
がここがポイント!折り目
をつけたらいけません。
その3
エアー抽選クジ作成方法3
拡大画像
写真のように、「角と角」を合わせて空気の入り口を作ります。
その4
エアー抽選クジ作成方法4
拡大画像
次に、もう片方の手で、三角形の底辺の中心を指先でクイっと摘みます。
その5
エアー抽選クジ作成方法5
拡大画像
そして摘んだ箇所を中心にもう一度折り返して、三角形を作ります。
その6
エアー抽選クジ作成方法6
拡大画像
この大きさまで来たら、三角形の底辺の中心を、もう一度摘んで下さい。
その7
エアー抽選クジ作成方法7
拡大画像
そして、底辺の中心をホチキスで「パチッ!」と留めちゃいましょう。最後まで折り目を付けないのがポイントです。
その8
エアー抽選クジ作成方法8(完成)
拡大画像
はい!完成です。底辺の隙間から空気が入るので、飛ぶ仕組みになっています。ホチキスの分の重みもあるので、大量には飛ばすのは難しいですが、こんなやり方もありますので是非挑戦してみて下さい。とっても
簡単です。

その9
手作りくじをエアー抽選機「ゆらぎ」で飛ばしているイメージです。


関連リンク  手作りエアー抽選クジ作成方法/レントオール江戸川

Copyright (C)RENT-ALL EDOGAWA All rights reserved.
東京都足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区
北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区
世田谷区・台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区
練馬区・文京区・港区・目黒区・千葉県浦安市・市川市
千葉市・船橋市・習志野市・埼玉県・神奈川県近隣対応
×閉じる